2024年08月07日

御津山園地 8/5 御津山の変遷(「大恩寺山砲台の戦争企画展」を見て)

豊川市の御津山園地、春にはよく足運ぶけど、この時期は久々。
御津山遊園20240805

※現在、昨年の豪雨災害の復旧工事で山頂への道路が一部閉鎖もあり。

豊川市海軍工廠平和公園で展示中の「豊川海軍工廠を守った大恩寺山砲台」を見てきて改めて訪れた。
東日新聞:大恩寺山砲台の戦争企画展(2024/7/20)

豊川市御津山は大正・昭和初期には「大恩寺山」と地図にも記載され、少し前まで地元では「大恩寺山」と呼ばれてた。
大正7年ころの地図
今昔マップ 大正7年地図

沿革
大恩寺(山号は御津山)の寺領
豊川観光協会 大恩寺

山頂に大江定基居館があったと伝わる。(「御津町史 資料編下」広石村誌より)
※平安時代の三河国司

昭和5年(1925)7月 御津山の南中腹に御津山遊園地が開かれた。大恩寺にあった毘沙門様を多聞閣に奉安し飛行機型の遊歩道を作り夜間は飛行機の形が映し出されるよう電燈を配置し、飛行機公園とも呼ばれた。(「みと歴史散歩」より)
御津山全景昭和5年頃御津町史より
(「御津町史」より抜粋)

昭和10年(1935)8月、航空灯台設置

昭和18年11月、大恩寺山砲台完成。[[豊川海軍工廠]]への攻撃防衛のため山頂にあった航空灯台を撤去し山頂を削り3ヵ所の高角砲砲台を設けられた。(「みと歴史散歩」より)

大恩寺砲台跡昭和23年航空写真
地図・空中写真閲覧サービス USA-R1493-1(1948/01/22) 抜粋加筆

現在の頂上(赤丸部のコンクリートの円形部が中央砲台跡)
御津山園地砲台跡
砲台施設の現存遺構(フタ部分は後年のもの。40年くらい前はフタは無かったと思うが…)
御津山園地遺構
※「防空壕」とか「弾薬庫」との話も聞いたことあるが書籍等ではそういった記述のあるもの見つけられていない。

御津山道路


昭和28年(1953)忠魂碑建立
御津山山頂忠魂碑

昭和33年(1958)4月 御津山周辺一帯が三河湾国定公園に指定(「町制70周年記念誌」より)

昭和38年(1958)4月 御津山山頂に展望台設置

昭和63年(1988)4月 「薄墨桜|根尾の薄墨桜」植樹「御津山櫻まつりに因んで根尾村より植樹
御津山薄墨桜
御津山薄墨桜由来石碑

平成4年(1992)3月 パノラマ展望台竣工。高さ13m。
御津山展望台変遷
昭和38(1963)当時ならこの高さでもソメイヨシノに埋まることなく展望できたのだろうけど、H4(1992)になると13mの高さは必要になったのだろう。
それから約30年、パノラマ展望台の高さを超えるほどの高さにはなっていないものの、三河湾が一部見づらくなっている、
何年か前に改修をしていたものの、S38年からある下層の展望台は劣化が進み、鉄部分の階段とか手摺はだいぶ残念な感じ。

外観は「M」を模したものか?(という書き込みをどこかで見た)
御津山展望台デザイン

平成8年(1996)3月 「御津山のヒメハルゼミの棲息地」町指定天然記念物に指定


その他
三角点(国土地理院)
三登山三角点
昭和18年に砲台作ったときに山頂を削っているため、当時からこの場所ではなかったともう。

豊橋港開港記念(S47.5)…『三河港港湾計画』が関係していると思っているけど詳細は見つけられず。
御津山石碑

※個人の感想・意見です。実際とは異なる場合もあります。

大恩寺山砲台

豊川海軍工廠から遠くなく、御油駅(現愛知御津駅)からも近かったからか、この山頂に砲台が設けられたよう。
沿革
S18.11大恩寺山砲台完成
S20.1.23に豊沢森下に爆弾投下が最初の被害
S20.6.19豊橋空爆の最にも焼夷弾投下され被害
S20.8.7の豊川海軍工廠空襲の際にも御油駅(現愛知御津駅)付近西方・上佐脇にも空襲。
大恩寺山砲台はこのとき「飛来した航空機に対して砲撃、一番機に煙を吹かせたが他には当たらなかった」(御津町史)
今回展示で米軍の記録があり「2機に10~12発の爆発があった」とある。
S21.4土地・施設等の返却・払い下げ

総務省:豊川市における戦災の状況(愛知県)
yahoo:未来に残す戦争の記憶 愛知県の空襲被害
御津町商工会 大恩寺山砲台跡


同じカテゴリー(散歩)の記事画像
国道23号 3/23 国道標識(おにぎり)
小坂井町 8/13 消失小坂井町郷土資料館、旧とんぼ公園跡
御津町西方 7/31 遙拝所など無くなってた
御津山園地 4/12 ソメイヨシノ
御津山園地 4/10 ソメイヨシノ
御津山園地 4/7 ソメイヨシノ
同じカテゴリー(散歩)の記事
 国道23号 3/23 国道標識(おにぎり) (2025-03-24 10:00)
 小坂井町 8/13 消失小坂井町郷土資料館、旧とんぼ公園跡 (2024-08-15 10:48)
 御津町西方 7/31 遙拝所など無くなってた (2024-08-10 10:56)
 御津山園地 4/12 ソメイヨシノ (2024-04-12 15:31)
 御津山園地 4/10 ソメイヨシノ (2024-04-10 15:49)
 御津山園地 4/7 ソメイヨシノ (2024-04-07 10:46)

Posted by ajiwashi at 12:14│Comments(0)散歩
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。